自分に自信を3週間でつける基礎をご紹介!

3週間で、自信の土台は作れます。

こんにちは。ゆうじです。

自己肯定感や自信って、「どうやって持てば良いのかわからない」ですよね。

10年前、僕は「自信や自己肯定感の大切さ」それにすら気づいていませんでした。
5年前、上手くいっている人達を分析して、「自己肯定感の高さと自信」が大切であることに気づきました。

でも、どうやって自信を持てばいいのか?どうやって自己肯定感を上げれば良いのか?そこが全然わからなかったので、まずは本屋で「自信を持つ方法」みたいな内容の本を3−5冊ほど買い、勉強を始めました。

本を読むと、「なるほど・・・」と、色々な知識を身につけることはできました。
でも、知識が身についただけで、僕の自信は大して変わっていませんでした。

そこから、色々なことを勉強し、試して、実践してきました。その内容を今からお伝えしていきます。ちゃんと自信が身についたら、まじで人生は変わります。まず、自信や自己肯定感があるだけで他人からあなたが魅力的に見えるようになるので、それだけで扱われ方とか変わるんですよね。

他にも、能力が上がったりするので出来ることも増えて視野も大きく広がります。そのあたりも語っていきますね。

なぜ、自信を持つことが大切なのか?

先に、なぜ自信を持つことが大切なのか、再度そこに簡単に触れておきたいと思います。

少し言い換えると、自信とは、自己肯定感の高さであり、また、それは「セルフイメージ」に影響しています。

自信があれば「正しいセルフイメージ」を持つことができて、そのセルフイメージが人生を良い方向に導いてくれます。
セルフイメージが人生そのものを決めています。

これがめっちゃ大事です。

自信があるかどうかで行動力が変わり、自己肯定感が高いかどうかで、言葉も思考も行動も全てが変わるからです。自信があり、自己肯定感が高ければ、自分のセルフイメージを正しく、高く保つことができます。

簡単な例で言うと、

・年収400万円のセルフイメージなのか
・年収800万円のセルフイメージなのか
・年収1,000万円のセルフイメージなのか
・年収2,000万円のセルフイメージなのか

収入面もセルフイメージの影響がめちゃくちゃ大きいと思います。どこまで自分に許可ができているのかですね。
当然、お金だけが大事ではなくて、他の例でいれば、人間関係や恋愛、能力やスキルに関してもセルフイメージが大きく影響しています。

あなたも頭の中では理解されていると思いますが、これが「大事だ!』と思っていても、なかなか変えられない。だから、世の中には悩んでいる人がたくさんいる状態になってしまっています。

最も早く変化を生み出す方法

さて、今まで僕が散々もがいてきた中で、やっぱりこれだ!と効果があったものをお伝えしていきたいと思います。

先に書いてしまうと、以下の3つです。

自分の長所を毎日3つずつ書いていく
毎日3つずつ今日の出来事の中で自分を褒める
自分は存在しているだけで価値がある、と決める

これを、1ヶ月続けます。

どうでしょう?地味でしょうか?面倒くさいでしょうか?恥ずかしいでしょうか?やってられないでしょうか?
すごく分かります。(笑)

僕は細かい作業とが地道な積み重ねがかなり苦手なタイプでして、即効性があるものや、とにかく近道をしたいタイプでした。
もともとプライドも高くて自己肯定感が低かったわけなので、自分を褒めるとか自分を肯定すること自体にすごく抵抗がありました。

ただ、どうしてここまで「自分で自分を肯定する作業」をおすすめするのかと言うと、それが本質で最強だからです。

すごい人や目上の人、好きな人やパートナーから認められて褒められること、確かにこれも重要です。自己肯定感を上げてくれる、大切な要素です。ただ、自分以外からの評価を基準にしていると、容易にブレブレになってしまい、「条件付き」の肯定でしか価値を感じられないんですよ。

他人軸で自分の評価を決めている限り、揺るぎない自信や自己肯定感が身につかないんですね。だから、「自分で自分を肯定する作業」をしっかり地道に行って、それを習慣化することで、本当の自己肯定感と自信が手に入ってきます。

僕は昔と比べて自信も自己肯定感も上がり、それにしたがって周りの環境も変わってきて、周りの人達のレベルも変わってきて、かなり人生が幸せになりました。

やっぱり、成功していたり幸せな人はみんなこういったことを「当たり前のように」できているんですよね。ちょっとした微妙な差だと思うんですけど、それぞれの家庭環境や、学生生活の中でどんな師がいたか、そもそも生まれ育った環境、家族、親族関係でなんとなくそういうことを学ぶ機会があったのか。この辺りで大きく変わってきてるんですよ。

だから、この作業をしっかりやることで、自分の中に小さな変化が生まれ初めて、今までと全く違った感覚を持ち始めるようになります。

今自信がなくて悩んでいるあなたも、なかなかその状態から抜け出せなくて悩んでいるはずです。

ここでもう一つ別のお話になるんですけど、人間には強力なホメオスタシス(現状維持機能)が備わっています。とにかく変化に抵抗するんですね。これ、まじで強力です。

だから、いきなり変わろうとかいきなり変えようとしても、今までの自分が耳元でネガティブな言葉を囁いてきます。

  • 「いやいや、どうせ自分には無理だ」
  • 「結局自信なんて持ててないから」
  • 「お前はしょぼいよ」
  • 「価値なんてない」

こういった言葉が頭の中に浮かんできます。ただ、これはあくまで「脳の仕組み」なので、こういう反発ワードは上手くスルーすれば良いだけなんですけど、大多数の人がここに囚われてしまっていると思うんですね。

紹介した3つのワークは、筋トレに似ています。ただ、筋トレだと少し続ければ、筋肉痛を感じたり、腕が少し太くなったり目に見えて変化が感じられるのでまだ継続もできますが(それでも挫折する人が多いですが)

このワークは内面的なものなので、余計に変化が分かりにくく、そもそも本当に効果があるのか?とか恥ずかしくてできない、といった抵抗があるのでちゃんと取り組める人があまり居ないんですが、やれば必ず効果があるものだと僕は思っています。というか、僕自身が効果がありましたし、取り組んでもらった人たにも効果が出ています。

なんのために自信を身につけるのか。

さて、ここで、なんのために自信を身につけるのかをもう一度考えてみましょう。

あなたは、何のために自信を身に付けたいでしょうか?人によって、いろんな理由があると思います。

  • 女性に持てて可愛い彼女を作りたいから
  • 素敵な男性と結婚して幸せになりたいから
  • もっと仕事ができるようになりたいから
  • 人間関係が苦手だから
  • 生きるのが辛いので、もっと楽しく生きたいから

仕事ができるようになる、この目標の先には、大切なパートナーや家族の生活をもっと豊かに、幸せにしたいからかもしれません。

素敵な男性と結婚したいという目標の裏には、お父さんお母さんも安心させてあげたいという気持ちもあるかもしれません。

そもそも、自分自身が辛くて、早く自信を身に付けて、人生をもっと楽しみたいと思っているからかもしれません。

どんな理由であれ、ぼくはあなたが速く正しい自信と自己肯定感を身に付けて、適切なセルフイメージを持つべきだと思っています。その上で、もっと人生を楽しく充実して過ごしてほしい、そんな人がどんどん増えて欲しいと本気で思っています。

 

継続の3コツ

<①取り組む時間を決める>

ワークをやる時間を、例えば寝る前に必ずやるとか、朝起きた時にやるとか、決めてしまいましょう。なんなら携帯でアラームをセットしておきましょう。

<②誰かと一緒にやる>

だれかと一緒に取り組むと、お互いがお互いをフォローしあえるので効果的です。いやいや、恥ずかしい!という場合は、僕にご相談いただいても構いません!

<③やる理由を考える>

そもそも、何のために自信を持ちたいのか。どんな人生を過ごしていきたいのか。そこを振り返り、なりたい姿を考えましょう。今スタートして取り組みを続けた場合の1年後と、何もせずに過ごして何も変わらない1年後。

どっちが良いでしょうか?

しっかり、考えてみてみましょう。人はいつか必ず死にます。だったら、さっさと行動してもっと楽しんで過ごしたほうが死ぬ前に後悔しないと思いませんか?

自信と自己肯定感を最速で身につけるメルマガはこちら

まだ登録していない方は、ぜひ登録してみてください。人生が変わる内容を発信しています。

関連記事

自信も自己肯定感も爆上がりする「すぐやる力」

非公開: たった3週間で揺るぎない自信を手に入れる、唯一の方法

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です