こんにちは、ゆうじです。
今日は、恥ずかしい過去の話です。
あなたにも、共感してもらえる部分が
あるかもしれません。
アプローチができない
例えば、これは高校の時の話。
当時仲の良かった女の子がいたんですよね。
席も隣で、メールも毎日のように
やりとりしていたんですけど、
結局自分からはアプローチ
できなかったわけです。
ぶっちゃけ「好き」だったんですけど、
その気持ちをごまかしながら、
一歩踏み込む勇気がなかった。
めちゃくちゃダサいですよね。
完全に非モテマインドです。
どうして自分からアプローチできないかと言うと、
ストレートに言えば「こわい」です。
もちろんそれだけじゃなくて
後々のことや関係性を考えたり
ケースによって色々ありますけど、
基本的には拒絶への「恐怖」です。
そして、良くも悪くも真面目です。
世の中には奥手の男が多すぎる
女の子に積極的にアプローチが
できる男がいる一方で、
奥手の男も多すぎるのです。
過去の僕の場合は、
無駄にプライドが高くて、
自分からアプローチをして傷つくのは嫌で、
それでも相手の好意を確認しようとするんですよ。
結果、キモい発言や行動をしてしまう。
相手の女の子からしたら、
そんな薄汚い下心や臆病な心は
丸見えなんですよね。
とはいえ、ガツガツしていれば正しくて、
奥手はまちがっている…
100%そうとは言い切れません。
ただし、ビクビクしながら
格好をつけて覚悟を決めれないような
奥手な男性よりも
自分の気持ちに正直で
かつ、「正しいマインド」で
イケメンなアプローチができる男のほうが
圧倒的に魅力的でモテます。
「奥手」という非モテマインド
結局、「奥手」というスタンスは、
全ての物事に通じています。
自分に自信がなくて受け身な状態。
これは、恋愛だけじゃなくて、
交友関係や仕事の面でも
悪影響を及ぼしてきます。
なぜなら、
「自分の心から目を逸らし続けているから」です。
自分の心と向き合えてなければ、
相手の心も見えません。
つまり、人との距離感も下手くそになるんですよ。
本当に、昔の自分はダサかったな。
そう思います。
センスのあるやつとか、
コミュ力が高いやつとか、
モテるやつとか、
なんでだろう?って思ってたんですよね。
「ちょいワル親父が教えるモテ術」
みたいなテクニック本を読んだりして
表面的な知識を身につけようとしても、
意味がなかった。
結局、「正しいマインド」が大事。
ここにもっと早く気づいていれば…
と、過去の自分に教えてあげたい(笑)
正しいマインドを身につけた時のパワー
その後、ぼくは様々な経験を積みます。
その過程でも、上手くいくことも
上手くいかないこともありました。
そして…
僕の中にマインドが身についてきた時、
現実は大きく変わっていきました。
・自分からアプローチするのは当たり前
・自分からアプローチしなくてもアプローチされる
・相席屋では入って20分で2軒目に移動
・婚活パーティでは常に連絡先を交換
・合コンでは狙った子と親密な関係になれる
・高級ラウンジの女の子からホテルに誘われる
・カフェの店員に連絡先を聞いて親密に
と、美女を目の前にしたら緊張し、
通常の恋愛でも石橋を叩きながら渡り、
かつてのキモい言動から考えたら
大きな変化なんですけど、
結局恋愛だけじゃなくて、
他のあらゆる面で現実が好転するわけです。
・人間関係のコミュ力も向上
・仕事のパフォーマンスが大きく向上
・社内外での評価もなぜかアップ
・取引先からはうちに来ないかと誘われる
・結局転職して年収も待遇も大幅に改善
・素敵な人間関係に恵まれて人生が更に豊かに
と、ちょっと抽象的に書いてるんですけど、
人生はどんどん好転しました。
結局、恋愛も人生も「マインド」です。
マインドが9割です。
細かいテクニックも大事ですが、
マインドが身についていない状態で
テクニックを使ったところで、
結果は伴いません。
というか、
マインドが身につけば
テクニックは勝手に身についてきます。
順番が逆なんですよね。
もっと具体的な話は
メルマガに色々と書いていきます。
もしあなたが少しでも興味をもって頂けなら、
ぜひメルマガに登録してみてくださいね。
コメントを残す