言ったもんがち!

これを言っちゃうと
なかなかアレなんですけど……

とりあえず言っちゃいますね。
「世の中、言った物勝ち。」

もう驚くほど言ったもん勝ち。
主張が強いヤツがなんだかんだ得します。
得するというか、自分の意図する方向に
物事をもっていっちゃう。

だから、いろんな意味で声がでかい人は、
自分の欲求を通しやすい。

これは、まぎれもない事実。
このような法則もあったりします。

とりあえず、自分の意見を主張できるようにしよう

あんまり深く考えなくてよくて、
好きなものは好き!
嫌いなものは嫌い!
これくらいでOKだと思います。

自分の意見を言えないっていうのは、
コミュニケーションの中では
けっこうでかいハードルだったりします。

相手からすると、
「この人何考えてるかよくわからない!』
って思ってしまうわけです。

じゃあなんで自分の意見を主張できないかっていうと、
自分にはそんな価値がないとか
嫌われたくないとか
そんな理由が背景に隠れてたりします。

でもね、人間、
主張が強い(わがまま)な人間に
魅かれたりしちゃうもんですw

だから、安心して主張すれば大丈夫。
主張するときのコツもある。
結局、どんなマインドやベクトルで主張するか、
そういうところがポイントだったりする。

そのへんはこのブログでも
バンバンお伝えしていくので、
自分の意見を主張していきましょう。

そもそも、自分のことを知ってるか?

そもそもですよ。
自分の好きなものや嫌いなもの、
好きなこと、絶対いやなこと、
そのへん整理できてますでしょうか。

これまた人間の不思議、
自分のことを全然わかってなかったりする。
わからないフリをしてたりもする。

ということで、
「汝己を知れ」です。自分を知る。

ここは一番骨が折れる作業なんです。
でも、一番頑張って欲しいところでもあります。

自分を知ることができていると、
安定した自信を手に入れて、
自分のことを受け入れられるようになり、
結果コミュ力も上がって、

自分のやりたいことに注力して、
人生を楽しめるように、
幸せな日々を過ごせるようになってくるからです。

自分を知るための方法については、
別の記事で詳しく書きますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です